【募集要項】YouTubeチャンネルのプロデューサー(中途)

概要

ポジションYouTubeプロデューサー
報酬420〜800万円/中途採用(経験者)
勤務地渋谷オフィス(一部リモート相談可、フルリモートNG)
雇用形態フルタイム(社員、業務委託)

募集背景

「マコなり社長」のYouTubeチャンネルでは、生産性の高い便利グッズ紹介のようなカジュアルな動画で視聴者に興味を持っていただき、思考法・価値観を伝える動画で人生を変える機会を生み出してきました。
登録者100万人を超えた今このタイミングで、さらなる飛躍のためにフルタイムで活躍してくれるプロデューサーの方を募集します。
本ポジションは、代表真子に対して直接クリエイティブな演出の提案や相談をしていただき、たくさんの人に見てもらえる動画を制作する責任者として活躍いただけます。
これまでは真子が企画〜原稿制作をほぼ全て行ってきました。 真子含む社内メンバーで企画会議を行い、決まったタイトルやテーマを元に真子がリサーチ、原稿制作を行っています。
今後の動画では、今までよりさらに価値ある情報を視聴者にお届けするために、企画とリサーチにリソースをかけたいと考えています。
これまでにない面白い企画の提案や、真子が原稿を作成する上で必要な情報のリサーチ、動画編集のディレクション、演出指示までをお任せできる方を探しています。

このフェーズでジョインするメリット

登録者100万人のYouTubeチャンネルをさらに飛躍させられる

マコなり社長は2024年1月にチャンネル登録者100万人を突破しました。多くの方に応援していただいているチャンネルの良いところは残しつつ、新たな挑戦に踏み出すことができます。

初期メンバーとして大きな裁量を持って会社を成長させられる

指示待ちではなく自ら提案〜実行まで進められる方には次々と新しい挑戦の機会をご提供します。最も重視しているのは、これまでの経験ではなく、答えのない問題と向き合う胆力です。「どうしたらいいですか?」ではなく「自分はこうしたい」という姿勢が必要です。もちろん、仕事を丸投げにすることはありませんし、無駄な作業にならないよう社内ではこまめな共有と丁寧なフィードバックを大切しています。ただし、まずは自分で考えて自分の意見を伝えることが求められます。

代表真子からのフィードバックを直接受けられる

真子は登録者100 万人のYouTuber(マコなり社長)として活動するだけでなく、数百名規模の会社をゼロからつくった経験があります。会社経営者から、これまでの知識、経験を元にフィードバックをもらいながら仕事をする機会は貴重な成長機会となるはずです。頭ごなしに指摘をすることはなく、なぜそうすべきなのかという理由や代案もお伝えします。

業務内容、ミッション

マコなり社長のYouTube運営、動画演出全般をお願いします。
・YouTube動画企画立案 ・原稿作成前のリサーチ ・動画内演出指示、デザイン ・動画撮影、編集ディレクション ・サムネイル制作ディレクション ・コラボ提案、調整 ・インフルエンサー事業展開の提案 ※ルーティンの作業担当の方は別にいますので、最終的なクオリティを上げるお仕事をお願いしたいです

現在の業務分担

以下の業務のうちYouTube責任者が担当している箇所を、プロデューサー(本ポジション)とフルタイム編集&撮影者(採用中)に引き継ぐ予定です。当面、現在のメンバーの離脱予定はありませんので、ご安心ください。
◎出演者 真子
◎企画 真子、YouTube責任者、社内メンバー2名(掛け持ち)で週3回程度企画会議を実施
◎リサーチ、原稿作成 主に真子、YouTube責任者、時折他のメンバーがリサーチをサポート
◎撮影 YouTube責任者
◎演出指示 真子、YouTube責任者、ディレクター(業務委託)
◎編集 5名の編集メンバーとディレクター(業務委託)、YouTube責任者で制作
◎サムネイルディレクション 1名のデザイナー(業務委託)とYouTube責任者で制作

必須条件

スキル・経験

・動画編集、ディレクションのご経験がある方 ・企画提案のご経験がある方

ソフトスキル

・高い目標、強いストレス状況下において結果を出すまでやりきった経験がある方 ・物覚えが良い、要領が良いと自分で思う、または人に言われたことがある方

価値観・考え方

・弊社のフィロソフィー(理念、ビジョン、クレド)に共感いただける方 ・自らの成長より他者の人生を幸せにする機会を生み出すことを第一に考えられる方 ・新しいテクノロジー、サービスが好きで人よりも早く試してみる方 ・愚痴、他人の悪口を一切言わない方 ・喫煙・ギャンブル習慣のない方

向いていない方

・ストレスを感じやすい方、傷つきやすい方 ・ワークライフバランスを重視する方 ・論理的すぎる方、感情的すぎる方

選考の流れ

  1. フォーム選考
  1. カジュアル面談(オンライン)
  1. 一次面接(オンライン)
  1. 最終面接(オフライン、渋谷)
  1. 内定
 

応募はこちらから